☆本あげます。
11月 25, 2006 — 11:55

在庫整理のため、多分もう読まないだろうけど、捨てるのは惜しいし、売っても二束三文なら・・・ということで欲しい人にあげます。
ラインナップを見てもらえばわかりますが、かなりのマニア本?です。(笑

  1. 理工系基礎・力学/本間昭夫著/学術図書出版社
  2. 心理学への招待/平野眞著 /北樹出版
  3. 物理入門コース10・物理のための数学/和達三樹著/岩波書店
  4. 理工系の数学入門コース6・フーリエ解析/大石進一著/岩波書店
  5. 伝送回路/佐藤利三郎著/コロナ社
  6. 常微分方程式/鈴木七緒著/
  7. 物理概論上巻/小出昭一郎ほか著/
  8. 自然科学系基礎課程・科学/東海大学科学教育研究会編/東海大学出版会(笑
  9. 新版電気工学基礎実験/電気工学基礎実験運営委員会編/東海大学出版会(笑
  10. 教養のための技術論/転法輪圭ほか著/東海大学出版会(笑
  11. 新版図説生物学/大島康行ほか著/朝倉書店
  12. 基本統計学/岡本雅典ほか著/実教出版
  13. 入門行列および行列式/五十嵐正夫ほか著/弘学出版
  14. イントロダクション経済学/小淵洋一著/多賀出版
  15. 海洋観測指針1990/日本気象協会
  16. フィットネス&スポーツ/村上繁著/東海大学出版会(笑

以上。基本的に表紙は無いですが、良く読んでいるものもあり、まるで新品のような(苦笑)ものもあります。見てわかるとおり、
大学の教科書だったり参考書だったりなんですが、当時は他の学科の教科書も入手して読んでいたので、こんな妙なラインナップに。
(汗

もらって頂けるという方いましたら、この後のコメント欄か、メールで直接お知らせ下さい!

 


Comments:
  • やまちゃん

    こんばんは。拒否反応がでるような教科書ばかりですが、バラは可能ですか?統計は仕事でも少し使うので、ちょっと興味があります。
    もう少しで12月です。忘年会あるいは新年会でもやりましょう!

    11月 26, 2006 — 17:27
  • suka.

    もちろんバラOKですよ。自動的にオマケが付くかも知れませんが。(笑
    忘年会やりたいっすね!
    諸般の事情で来年初頭にかけてバタバタしそうなので、
    今のウチに皆さんにもお会いしときたいなぁと。

    11月 26, 2006 — 22:18
  • あきひこ

    15の海洋観測指針1990/日本気象協会をくださいな.

    11月 27, 2006 — 12:49
  • suka.

    >あきひこ氏
    了解しました!

    11月 27, 2006 — 20:08
  • 11の新版図説生物学・大島康行ほか著・朝倉書店 を頂戴できますか?

    4月 3, 2007 — 10:51