Blackberryで1ヶ月。
6月 15, 2009 — 16:26

途中、故障した期間もあったりしましたが・・・。

今までスマートフォンと言われる機種はいろいろと使って来ましたが、ようやく「使える」ようになったなぁというのが率直な感想です。

今までの機種だと、例えばメール一つ送るにしても、「モッサリしたメニューの中から宛先を選んで、
またモッサリしたメニューから本文項目を選択して本文を入力・・・いじってるうちにバッテリ切れ。残念。」みたいな感じでしたが、
BlackBerryはその点がとても使いやすく、洗練されている印象を受けます。

トップメニューから名前を入れればその人のデータが出てきて、電話をするかメールを送るかを選ぶだけ・・・
ととにかく操作がスムーズです。

無線LANが使えるところでは、登録さえしておけばエリアに入れば自動的に切り替えてくれて、
メールとかWeb閲覧などをするときには、パケット代節約にもなります。(これは以前の機種でも出来ましたが、
とにかくバッテリを消費するので手動で無線LANのON/OFFをしていたので・・・。)

GPSを使って地図を表示させればカーナビっぽいことも出来ますし、移動ログを取ったりすることも・・・。

とにかくいろいろなことが出来るので、最近は暇さえあればいじってる始末。ゴロゴロしながら音楽を聴きつつブログをチェックとか、
ブラウザでお店を調べてGoogleマップで場所を確認するついでにストリートビューを見てみたりとか。

もともと海外の機種なので、日本語表示こそしているものの操作体系はかなりクセがあります。
でも慣れてしまえばこんな便利なものは無いという感じ。例えて言うなら昔のMacに初めてさわったときのような感覚です。

今のところ、「何でも出来るけど何がしたいのかわからない」状態ですが、ボチボチ使いこなしていければなぁと思います。