おかげさまで日々のんびりと過ごしております。
ここ神奈川は秋の気配が本格化してまして、夜は窓を開けて寝ると寒さで目が覚めるほど。何となくダラダラと暑い日々が続いていた感がありましたが、ここにきてヒガンバナが咲いてキンモクセイの香りが漂って来て・・・と、まさに秋です。
そんななかお前は何をしているのか?と言うと、家で本を読んでいたり調べごとをしたり、人に会いに行ったりと、割と普通に(?)過ごしております。
結構いろいろなところに行ったりもしているのですが、写真の取り込みが出来ない(ケーブルを忘れた!)ので、これは鹿児島に戻ってから、ご報告を。
ちなみに月末に一度鹿児島に戻る予定ですが、秋はどこまで届いているのでしょうか。
でも無いのですが、しばらく帰省します。
関東はもう涼しいんですかねぇ?この時期は服の選択が難しいですね。
(たぶん月末には鹿児島に戻る予定です。その間のレポートはまた、こちらで。)
ども、皆さんごぶさたしております&ご心配をお掛けしております。
完全に治るまでは更新は控えようと思ってましたが、少し落ち着いてきたのでここらで状況を報告しておこうかと思いまして、筆を執った(?)次第です。
(余計な心配をかけるのも、変な噂になるのも(笑)不本意なところなので。)
さて。
前回の書き込みで、命に関わることはありませんので・・・と書きましたが、それはその通りです。自分で何か(汗)しない限りは大丈夫です。
その病名はというと、診断書には「自律神経失調症」と書いてありまして、半身マヒしたり目眩がしたりと結構困った症状が起きているのですが、なかでも一番厄介なのが睡眠障害。つまり寝れないということ。
「趣味=昼寝」と自称するほどの睡眠マニア(自称)である自分にとって、これは結構致命的。辛いです。
現在の生活は、とりあえず自宅療養ということでお休みを頂きまして、通院をしている以外は普通に生活しております。基本的に家でのんびりしていることが多いのですが、あまり自宅に閉じこもっていると、そのうち出られなくなりそうなので、たまには外出もしています。某所にあるスタバに行くと遭遇率が高いかも?
決して病院で寝たきりとか、そんなことになってはいませんので。笑