今晩も良い月で。
10月 11, 2009 — 1:16

洗濯物を取り込むのを忘れていたので、ちょっと外に出たら月がきれいでした。

名称未設定 1.jpg

折角なので一枚。

 


台風一過。
10月 8, 2009 — 7:09

現在、台風は東海のあたりにいるそうです。関東も雨風がだいぶ強くなっているようです。大きな被害にならなければいいですが・・・。

さて、昨日アップした夕暮れの風景。同じ場所で今はこんな具合です。

DSCF0185.JPG(でかいです)

すっかり晴れて、キリっと寒い朝です。

 


夕暮れ?
10月 7, 2009 — 18:01

台風は鹿児島をかすめて通過したようで、雨は上がって風も静かなもんです。ふと窓の外を見たら、見える景色が全てセピア。薄い雲が均等に掛かっているところに、夕日が入ったせいでしょうか?

DSCF0183.JPG(でかいです。)

画像処理をしたわけでもないのに、景色がセピア色。初めて見たなぁ。


ベジマイトを食べる。
10月 6, 2009 — 16:26

何やら台風が接近しております。

昨日は涼しかった風が、今日はどうにも生温かく湿っぽくて非常に不快。こういう日は気分転換にどこかへ出かけようかと思いましたが、どうも風邪を引いたらしく具合が悪い。ということで今日は大人しく家で寝ています。

さて、風邪で寝ていても腹は減ります。あまり食べる気はしないのですが、空腹になると今度は胃が痛くなったりするので、何かを食べることにしました。

冷凍庫に食パンがあったので、サンドウィッチの材料が何かないかと冷蔵庫をのぞくと、そこにあったのは黄色の小瓶。

IMG00231-20091006-1448.jpg

マスタード?いえいえ。どこかのサイトで知って、(ブログネタにしようと)買って以来冷蔵庫に放置されていたベジマイトです。

(ベジマイトってご存知の方・・・いたらコメントでも下さい。ほとんどの方が知らないかと思ってはいるんですが、いつの間にか流行ってたりしてたら恥ずかしいので。絶対ないでしょうけど。)

何だそれ?って、自分もどこかのサイトで見かけるまでは全然知らなかったのですが、とりあえずパンとかに塗って食べるものとwikipediaには書いてあります

紹介しているサイトはいくつかあります。が、どこを見ても「美味しい」という評価は見当たらず、「食い物じゃない」というような評価がチラホラ。なんだか良くわからんから、自分でも食ってみないとーと思って買ったまま忘れていたのでした。

それをまた、この体調が悪い時に試さなくても良さそうなものですが、ま、そこはネタですからと、開けてしまったのです。

中身は。。。。

IMG00232-20091006-1448.jpg

グリースチョコレートのような見た目。まさにチョコレート色。瞬時にその味を想像して「楽勝じゃん」と思いました。が、次の瞬間感じたのは、チョコから漂うはずのないイースト臭。以前パン作りにハマっていたとき、発酵させすぎた生地と同じ臭いがします。

「うーん。」

この見た目と臭いのギャップに、頭のどこかで警報が鳴るような感覚がありましたが、それに好奇心が勝ってしまった自分は、トーストした食パンに塗ってしまいました。

塗ったからには食べなくてはいけないと、写真を撮り忘れるほどテンションが上がっていたので、さっそく実食。

「なんだこれ!」

口に入れた途端広がる強烈な臭い。いや、それは一応想定の範囲内でしたが、想定を超えたのはその味。チョコっぽい色=チョコ味=甘い。と勝手に決め付けていた自分に対して、ベジマイト・トーストは非常に

「塩辛かった」

のです。ま、仮に甘味だとしても、評価は変わらないでしょうが。

これは斬新。”まずい”なんてもんじゃない。”食えない”レベルです。評するならフィンランドの「サルミアッキ」くらい、”アブナイ”味がします。

その必要性はともかく、あえて形容するなら、ビールを煮詰めて塩を大量に入れたような・・・そんな味。御家庭でも作れますよ、たぶん。でもあり得ないですよ?こんな味。

あ、一口食べてパンは廃棄しました。ごめんなさい。

もう少しマシだったら、何とかして消費しようと努力するところなんですが・・・。これは無理でした。

残った黄色い瓶。トースト一枚分しか使ってませんが?誰か要ります?お勧めはしませんが。

 

しかし、世界にはいろんなものがあるものですねぇ・・・。ジョークやネタにするのも一苦労です。

 


寒い。
10月 5, 2009 — 8:21

寒さで目が覚めたのは、今年は今朝が初めてかも。

天気予報によると、今日の最高気温は昨日より5℃下がるんだそうです。今までTシャツ短パンで過ごせてましたが、長袖を出さないといけませんね。。。

 

 


中秋の名月。
10月 4, 2009 — 0:39

夕方に桜島が派手に噴いてびっくりしましたが、市内のほうとか凄いことになってるんでしょうか。こんなに高く噴煙が上がるのもずいぶん久々なんだそうですが、目に見えるところで火山が噴いてるというのも凄いところだなぁと思う次第。

ところで今日は中秋の名月だそうです。外に出たら月がきれいだったので、とりあえず一枚。

DSC_8434.JPG

(叩くと大きな画像が出ます。)

手持ち望遠・手ぶれ補正なし。何枚か撮ってようやく載せられるのが撮れました・・・。


鹿児島に戻ってきました。
10月 1, 2009 — 1:14

ども、皆さんごぶさたしてます。

しばらく実家にて療養?していましたが、無事に鹿児島に戻ってきております。体調は相変わらずですが、少しは良くなったのかな?というところですね。

ここまでであったことは、ダイジェストにてお送りする予定です。

短い期間とは言え、結構いろいろあるものです・・・。