来年度内定者。
6月 6, 2006 — 0:08

との交流を深め(入社率を上げ)ましょうということで、

懇親会に何故か参加することになったのが先週の金曜日。

この際だからといろんな話を聞いてみたんですけど、

まぁいろんな人が居ますわな。

妙に場慣れしてる人、全く素性を明かさない人、極々普通(?)の人等々。

こういうご時世なので、無理してウチに入ろうと思ってないんだろうなぁと

感じることもあったりして、さて自分の時はどうだったかなぁと。

—–

ちなみに隣に座っていた女子は、面接20社目でウチの内定がもらえたそうだけど、

自分がやりたい事とは若干ズレがあって、いまいち入社に乗り気じゃ無い様子。

それだけの数の会社を受けてれば、多少のブレはあるだろう?と思ったけど、

中には100社以上も受ける人も居るんだそうで。。。

—–

やりたいことがはっきりしてるなら、どこか一本に絞ればいいし、

それが無理だって言うなら、入れた会社でとにかく何でもやってみればいいじゃん?

って思うんですけどね。

そんな苦労何でせなあかんの?って思われるんでしょうけど、

自分の時とは、もう時代が違うんだなと実感した金曜日の夜でした。