悩みどころ。
7月 6, 2005 — 23:43

先日交換したマーチのECUですが、長時間アイドリング時にチェックランプ点灯という症状だけが
未だに治らずにいます。
内容的には、アイドリング時O2センサの出力がリーン状態に張り付いてますよ、ということなんですけど
走行中ならともかく、アイドリング時ってのがちょっと困りどころ。
こういうとき、静岡にいたころなら近くに詳しい人が沢山いたので聞けたけど、
神奈川に戻って来てからは、自分だけが頼りという状態で、
こういうハマりパターンに落ちると、もうどうしたものかと。
アイドリング調整すら自動になってる今の車。イジるのは難しいっす。