以前から買おうかどうか迷っていたんですが、
最近の運動不足はさすがにヤバいというのと、
車で出掛けた先でサイクリングなんて、出来たら素敵じゃないかと思って
折りたたみ自転車(以降、折りチャリ。勝手にそう呼びます。はい。)を、
買おうと機種選定を始めました。
自分では良くわからないので、詳しそうな人ににメールで聞いたり、
いくつかある専門のホームページを見てみたりしています。
いろんなメーカーがあって、種類も多種多様ですけど、
これはオススメ!とか言うものがあったら、是非教えて下さい。
条件は、
・車の助手席ないし後部座席に積める(トランクには先客が居ます)
・車輪を外さなくても畳める(めんどくさい奴は必ず飽きます)
・丈夫なこと(重量物が積載されますので(苦笑))
・消耗品の入手性が良いこと(自転車ごときで個人輸入とかはしたくないっす)
くらいです。
さぁどうでしょう!?
ホームセンターで売ってるやっすいので十分楽しめます。どんな部品でも適当にくっつくでしょうし、高価な自転車は盗まれたときショックです。
私の自転車は、フィットでなんとか縦に入りましたが、車に入れて運ぶには、折りたたみか、普通の自転車で前輪だけ外していれるかした方がいいかと。つくばにはサイクリングロードが何カ所かあるので、この涼しい季節楽しみです。
マウンテンバイクのぼこぼこタイヤでそのまま走るのは、けっこうノリゴゴチが悪いので、近いうちにオンロードにかえようと思っています。
ここ何回かショップに行っていろいろ見てるんですけど、
まぁピンからキリまでいろいろあるんですよねぇ折れチャリ。
予算的にもそう大層なものは買えないのですが、
ある程度丈夫なもの、ということになると、
それなりの値段になるところが悩みどころですね。
折りチャリと言えば某氏でおなじみトレンクルが有名ですが、いまだに人気があるようです。