昨日は。
9月 14, 2005 — 8:26

通院のためお休みでした。
相変わらずの腰痛に加えて、先月から頭痛までするようになり
病状は順調に悪化しております。(^^;)
胃腸の方は割と調子いいんですけど、
それに反比例するかのように。
体調悪を理由に退職願を出してから半年。
仕事内容が何も改善されないまま、
残り半年も終わりそうな気配がする
今日この頃です。


Comments:
  • take321

    経済的に失業しても余裕がある状態なら、そろそろ転職も考えたほうがいいかも?
    すかさんの年齢ならまだくらでも求人はあると思うよ。
    今話題の○○○ドアなんか試しに受けてみたら?

    9月 14, 2005 — 17:54
  • suka.

    経済的な余裕は、あまり無いんで、まずは貯金からというとこですかねぇ。
    仕事の内容とか給料はともかく、
    周囲に合わせて決まったレベルの仕事を続けて行くのが苦痛です。
    どんな仕事でもそうだと思うんですが、
    向上心が持てない会社ってのはダメだと思うんですよねぇ。

    9月 14, 2005 — 22:43
  • take321

    確かに向上心が持てない会社ってのはダメかどうかは別としてそこで働き続けるのは、たいへんだと思います。
    でもそれを言い出すと、勤まる会社って本当に少なくなってしまいますよね?
    ってことは、逆に言うとすかさんがものすごく向上心がある人ってことかもしれないし。
    やはり、僕から見ると自分で何か仕事を始めるのがいいと思うのです。とりあえず、資金的な問題で今すぐには起業はむりだとしても、いついつまでに起業して何年までに売り上げ○○円の会社を作ってというようなビジョンを作ってみるというのはどうでしょうか?
    そうしている間に、やりたいことがあるならばだんだん具体的なものが見えてくるのでは? 3年計画なら33歳だし、5年計画だってまだ35歳じゃん!
    自分の経験から言うとあせってはだめだけど、あんまりのんびり構えると私のようになってしまうので、気をつけましょう。
    (笑い)

    9月 15, 2005 — 21:00
  • suka.

    確かにそうなんですけどね。
    では今の自分に何が出来るのかと考えると、
    そこはまた難しい話になるんじゃないかという気がしてならないのです。
    考えていない訳では無いですが、
    なかなか簡単に踏み切れない理由もありまして・・・難しいとこです。

    9月 15, 2005 — 23:32