suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
4月 18, 2005 — 0:02
ここのところずっと続いていたオーディオ工事、
リアスピーカ(ウーファーとは別)をつけてようやく完成となりました。
DSPの効果もばっちりで、これであとはフロントスピーカさえどうにかすれば
さらに良い空間になりそうですが、予算の関係でとりあえず今期はここまで。
オーディオ関係はとりあえず良いのですが、
先月後半あたりから、なにやらカタカタという異音が出てきたウチの車。
忙しいのとオーディオ優先で作業が進行していたため、
結局その作業が出来たのが先週の週末。
当初は今回の作業で追加したヒューズケースとかケーブルがどこかに干渉
しているのかと思い、その辺をチェックしていたのですが、どうも違う。
何だろうなぁと思っていろいろ探っていて見つけたのは、ホーンの脱落。
留めてるナットが何時の間にか外れて、すぐ後ろにあるエアコンのコンデンサに
干渉していたようで、ホーンよりもこちらの方に被害が・・・。
とりあえずディーラーに持っていって修理となりましたが、
いまどきの国産車でこんなもん外れるんですねぇと。
前に乗っていたサターンでルームランプが落ちてきたり、
アシストグリップが外れたりしたのを久々に思い出しました。
ちょっと懐かしかったりもして!?