suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
4月 30, 2005 — 22:06
来た時からパラついてきた雨が、気がついたら物凄いことに・・・。
大雨洪水警報まで出たりして、なかなか一味違います。(^^;
宿について昼寝をしたあと、地元の居酒屋へ行ってきました。
やはり「島」ということで魚がハンパじゃなくうまかったです。
(岩手で散々良い物を食べている人間が言うんだから間違い無いですよ!)
白いのや赤いの、いろいろ出てきましたが、
中でも抜きん出て美味しかったのが、店で作っているというシメサバ。
「なんで?」と思われる方もいるかと思いますが、これが本当にうまくて、これだけでも満足というもの。
店の大将曰く「鮮度が違うから!」だそうで、新鮮なものはシメても美味しいということなんですね。
今まで、保存食の一種くらいにしか思っていませんでしたが、完全にヤラれました。
もちろん焼酎も。
ちなみに昼飯は港の近くのダイエー系のスーパーで刺身を買って食べたんですが、
これでも十分なくらい美味しかったです。
やっぱ海がある生活がいいなぁと再認識。
明日は、一応シーカヤックに乗る予定なんですが、
この天気ではちょっと厳しいかなーと。というか、二日酔いは大丈夫なんだろうか。。
Comments:
ウマい店のシメサバって、ヤバいくらいウマいっすよね~。
気を付けて帰ってきてくださいな。