新PC登場。
5月 30, 2005 — 23:54

もう何年ぶりだろう?と思い出せないほど久しぶりに、メーカー製のPCを購入しました。
先日の種子島旅行で、手持ちのノートPCの液晶が壊れたので、
そろそろまともなのを買おうと思って選んだのが、DELLの700m。
値段と品質が丁度良いバランスに思えたので。
当初、発注状況のページでは6月の2日納品となっていたのが、
土曜日(25日)にいきなり到着。
発注状況がリアルタイムにわかるというのがウリなのに、これで良いのか?とも思えますが、
無事に届いたのでとりあえず良いとして。
早速使ってみる。
使い勝手は普通にWindowsPCなので、操作感については特に目新しい所は無いけども、
今使っているデスクトップPCとほぼ同等のスペックなので、
ノートPC=遅い と思って使い続けて来た自分にしてみると、Office系のソフトがスムーズに動くだけでも感動。
搭載されているWXGA液晶は絶対的なサイズこそ小さいけど、幅が広がった分、何かをしながら何かをするという
自分の使い方では使いやすいと思う。
残念なのは写り込みが目立つ光沢液晶なので、電灯の下でちょっと画面を見ていただけでも目が疲れるということ。
確かにDVDを見たりするときは、こちらのほうが色が綺麗に見える(正確かどうかは別として)けど、
これは要改善項目。近いうちにフィルタでも貼ってしまおうと。
ちょっと触ったとこでは、こんな感じ。
他にも感じる所はいくつかあるけど、何はともあれこの大きさと軽さと性能で、
この値段というだけでも十分感動していたりするのは、
時代に遅れかけていたという事なんでしょうかね。危ない危ない・・・。