というわけで、メモリが少なすぎて激遅ながらも
OS Xに早く馴れるべく、少しずつ日常業務?をMacのほうに移行しています。
いま、この書き込みはMacからしているのですが、
文字がきれいだというだけで気分が良いと感じるのは、自分だけでしょうか。
そういえば昔、IBMのPS/55というマシンで、
日本語がとてもきれいに表示されているのを見て、とても感動したのを思い出しました。
イエローの長残光モニタで、今みたいに絵や写真を扱うことは出来なかったけど、
ただ文字を入力するという意味では、目も疲れなくて良いマシンだったなぁと。
(5インチのFDDが3基内蔵されてた。)
今や当たり前のことが、少し前までは夢だった。
なんて良く言われるけど、PCの進化を少したどるだけでも、
この言葉の意味がわかるような気がしますね。
ちょっと買い物をしようと思って近くの東急ハンズに行ったら、
いつも以上に混雑している。
何でだろう?と思ったら、ちょうどハンズメッセの期間中だったんですね。
入り口でもらったチラシを眺めつつ、エレベータで上っていくと、
どこのフロアも人だらけ。
近年、こんなに混雑している様子なんか見たことが無かったので、
まだまだハンズも捨てたもんじゃないなぁと。
以前から買おうと思っていた枕と浄水器がちょうど安かったので購入。
あとは雑誌広告ポスターをいくつか。
他にも心ソソられるものがたくさんありましたが、
何とか思いとどまってきました。
(本当は靴とMacのキーボードを買うために出かけたはずなんですが・・・。)
OS-Xの勉強用にと以前から買おうかどうか迷っていたのですが、
型落ちモデルがオークションで安く売られていたので買ってみました。
一緒にTigerのアップグレードが入っていたので、今はそれをインストールしたところ。
少し触って見た感じ、この大きさでまともに動くのが凄いなあと感動しましたが、
メモリだけは増設しないとダメそうですね。。
それでも、だいぶ前にiMacに入れたOS-Xと比べるとずいぶん快適です。
ホームページを見たりする分には、十分実用になるかと思います。
では無いですが、いまウチの居間でかませ犬君が爆睡中です。(^^;)
昨日はラーメン博物館で大暴れしてだいぶお疲れの様子。
自分は仕事なので先に家を出て、
氏は今日じゅうに西に戻るそうですが。。。
仕事終わって帰宅したら、そのまま寝てたりして。(笑)
朝から歯医者があったので、ついでに車の修理をしようかと思ってたけど、
歯医者に行ったら激しく頭痛がし始めて、結局そのまま引きこもりモードで一日終了。
探していた本と、面白い本(図鑑と写真集)が見つかったので、
ちょうど良いと思って読み始めるも、30分ほどでダウン。全くダメ。
以前からの腰痛がこのごろまたひどくなってきてるので、
横になって本を読み始めるんですけど、気が付くとやっぱりダウン。
まぁそんなもんかな。
なんか回って来たので、まとめていくです。
まずは「フェチバトン」。この手の話は苦手だなー。
ちなみにmixiのmocassinさんから頂きました。
■Q1■あなたは何フェチ?
直角・平行フェチ。
家具とかが床板と平行になってなかったりすると気分が悪い。
■Q2■異性を見る時、まず何処を見る?
目と髪。
目を見れば全てわか・・・らないまでも、ある程度は。
■Q3■最近プッシュ出来る部位
腕。焼け過ぎ。
■Q4■異性の好きな部位5つ
指先(形状よりも動作による)・目・腕・額・背中
■Q5■フェチを感じる衣装は?
黒い服。着物。
■Q6■バトンを渡す5人
後述
でもって、次は「ジョッキバトン」。こっちは得意だ。
こちらは、mixiのstoltexcellenceさんから。
1.今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?
赤ワイン1.8Lパック×1
赤ワイン720mLボトル×1
ロゼワイン720mLボトル×2
発泡酒350mL×3
料理酒720mL×1
2.好きな銘柄は?
シグロ赤
エビスビール
芋焼酎全般
3.最近最後に飲んだ店は?
長崎駅ビルの居酒屋。
料理も酒もうまかった!
4.よく飲む、もしくは思い入れのある5杯
常温近い赤ワイン(胃にやさしい?)
ウィスキーコーク
ボストンクーラー
お湯割焼酎
ジョッキビール
5.ジョッキを渡す5人
(先のフェチバトンと合わせて!)
直近の足跡から・・・。
・にゃあさん
・かませ犬君
・よっしー君
・Visionさん
・東郷どんさん
よろしく~。(^^;
長崎から息つくまもなく千葉に行き、ようやく戻ってきたという感じ。久しぶりにのんびりする我が家。なんか散らかってて、どーしようもなくなってる・・・。こりゃ週末は掃除だなぁと思いつつ、今年の夏もこの調子で終わるのかと思うと、これがまた・・・。梨でも食って出直して来ます。