suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
1月 18, 2005 — 23:30
帰りの電車内で聞いていたラジオ番組で、
風呂に浸かりながら読書をするという話をしていた。
そういえば、たまに話は聞いた事あるけど自分ではやったことが無い。
だいたい湿気に弱い紙を風呂場に持ち込むという行為自体が
ナンセンスなような気がしていたから。
2005年も始まったばかりだし、今年はいろいろな固定概念を崩して行こうと
思っていたので、早速やってみることにした。
旅行に行こうと思って珍しく買っておいた旅行雑誌を、
風呂フタの上に広げて、半身浴状態で湯に浸かる。
通常、湯に浸かっているときは特にやる事もなく手持ちぶさたで、
すぐに上がってしまうことが多いのだが、
これなら、雑誌に気を取られている間にしっかりと浸かれて良い感じ。
そのまま調子に乗って雑誌を読みふけること1時間。
完全にのぼせて今もめまいが・・・。
何事も程ほどが良いという一例でした。