メモリ増設。
9月 7, 2005 — 23:13

今日は仕事が早く終わったので、
さっさと帰宅して、届いたけど放置されていたMacmini用のメモリ増設をしました。
知っている人は知っていると思うのですが、
Macminiはユーザがメモリ増設(というか交換)出来ないようになってまして、
通常はショップなりサービスになり持ち込むのが正しい方法。
しかし、ネット上では多くの人が成功していて、詳細な方法も詳しく掲載されている・・・というわけで、
自分でやらない訳にはいかないだろうと、道具を揃えて挑戦です。
用意した道具。
・タオル(敷物)
・フライ返し(ステンレス製)
・使用済みパッキーカード(旭川のホールで使用)
・綿手袋
・ブロアスプレー
これで一体何が出来るんだ?という構成ですけど、
これらを使って筐体をこじ開けるんです。
実際やってみての感想。
ほんとに壊しそうな勢いで作業しないと、開きません。(笑
うちは何とか壊さずにメモリを1GBに。
今はそのマシンから書き込みを出来ていますが、
あまりお勧めは出来る作業じゃないです。はい。


今日は試験の日。
9月 7, 2005 — 0:08

仕事で必要ということで、
某メーカー系販社の本社にてネットワーク関係の試験をやってきました。
ちなみにこの試験、メーカー独自のものでメカ系とネットワーク系の2系統があり、
メカの方は最高位(ちょい自慢)、ネットワークの方は今度受かれば最高位というところ。
で、例によって前勉強などせずに特攻してきたのですが、
昨日からどうも体調が悪い(おそらく昼というか夕食のラーメンが・・・)のが、
今朝になっても直らず、とりあえず電車に乗ったものの途中下車という有様で、
そんなことやってるうちに、通常のルートでは時間に間に合わなくなり、
新横浜-品川を新幹線で移動(これで30分くらいショートカット)するという、
暴挙も祟ったのか、いつも以上に頭の回転が悪くイマイチ。
試験時間2時間を、ラスト5分まで粘ってみたのですが、どうだったんだか。。。
結果は当分先にならないとわかりませんけど、
たまにはこういうことをやってないと、鈍りますねぇ感覚。
あと、日ごろの体調管理も。