定年退職。
7月 4, 2005 — 1:38

うちの親父。この8月を以って満60歳。定年。
中卒で就職して40数年、同じ会社で黙々と働いて来て
何時の間にかここまで来たという感じ、というのは本人曰く。
昨今は、転職が割と普通のことになっていて、自分も一度転職した身だから
同じ会社にこれだけの期間居れたのが、そもそも凄いなぁと思うのと、
仮に自分がこれから先、同じ会社で定年まで働くことが出来るのかなぁという不安。
真面目に働いていても、将来どうなるかわからないという、そこはかとない不安を持ちつつ
毎日過酷な労働に従事しなければならない今時のサラリーマンに比べれば、
親父はまだ幸せだったなぁと。それ以外の苦労があったにせよ。
学歴や特殊技能がある訳でもない普通の人間が、
普通に働いて、普通の生活を全うすることが出来なくなったのは、いつ頃からなんだろう。
人間、何らかの特長がなければ認められなくなったのも。
ゼロから這い上がって来て、今に至った日本人。
何時の間にか通り越してしまった「普通」という生活には、もう戻れないのだろうか。


無念の別れ。
7月 3, 2005 — 1:25

春の家電故障祭り以来だましだまし使って来た電子レンジがついに壊れました。もう全く温まりません。一人暮しを始めた時に買ってもらったもので、我が家の家電の中では最年長の、今年で十年目になるもの。ここまで来れば大往生ですか。
これでうちの家電は全て入れ代わりました。二世代目です。
高校を出て一人暮しを始めて、もうこんなに経ったのかなぁと、驚くやら悲しくなるやら。


DVDレコーダ。
6月 29, 2005 — 0:28

いつも使っているビデオデッキのなかで、繰り返し録画用のテープが切れているのに気がついたのが先週の金曜日。仕方ないなぁと思ってテープを取り出そうとすると今度は出て来ない。頭に来て翌朝、近くの電気屋でかってしまいました。DVDレコーダ。早速使っているのですが、久々の新製品ということで何をやるにしても良く出来ていて感心。最近かなり売れているというのも納得が行きますね。


で、腰痛。
6月 23, 2005 — 23:52

おかげさまで何とか仕事が出来るレベルにまで復旧しました。
まだ以前の通りというレベルではありませんが、
原付バイクで近場の仕事なら出来るという感じで、
たまに激痛が走るものの、何とかやっております。
この調子で治ってくれればいいですけど、どうなるやら。
(今最大の敵は工事中の山手通りです。(笑))


ネットラジオとか。
6月 23, 2005 — 23:45

最近自宅に居るとき、ネットラジオを良く聞きます。
以前は回線やサーバが弱かったので、
どうもイマイチって感じがするメディアでしたけど、
この頃はもう普通に聞けるんですよね、国内でも海外でも。
気分に合わせてジャンルも選べるので、
まるで店で流れている有線放送のような感じになってます。
おすすめですよ。


頭に来た!
6月 18, 2005 — 0:25

何がってスパムメールの多さ。
今日もリハビリに出た以外は家で横になって休んでいたのですが、
黙って横になっていても仕方無いので、
ちょっと調べごとをしようと思ってPCでネットをみていたんです。
そしたら10分に一通くらいのペースで何かしらメールが・・・。
思えば毎日自宅に帰ってメールチェックすると数十通近く受信しているわけですから、
このペースで来ててもおかしくないわけなんですが、
それにしても、ねぇって感じで。
そろそろメルアド変えないとダメかなぁ。。。


病院に行ってきた。
6月 17, 2005 — 0:55

近くの某大学病院。
ずっと昔、アトピーがひどかったころに通っていたことがあるのですが、
お見舞いで来た時を除けば、もう15年ぶりに診察で訪れたことになります。
昔は端末にはPS55が使われてて、モニターはグリーンだったなぁ~とか
思い出したりもしましたが、
今はいろんなメーカーのPCが入っていました。(画面上には3270の文字が・・・。)
昔、もう死ぬほど待たされた順番も、今は管理がすべて電子化されているらしく
至ってスムーズ。
とはいえ、朝から行って終わったのは夕方でしたが・・・。
で、診察の結果。慢性腰痛症との診断結果。2週間安静だそうです。
他の症状については投薬で一ヶ月後再検査となりました。
とりあえず、いきなり死ぬような病気じゃなくて一安心というとこです。
会社の方々、日記を読んで頂いてる方々にはだいぶ心配をおかけしてしまい、
多数のお見舞いメールなど頂いて、感謝至極でございます。
何とか頑張ってやっております。どうもありがとうございます。
この場を借りて、お礼を申し上げます。


明日は朝から
6月 16, 2005 — 0:18

病院に行きますよ、地元で一番大きなところに。
もちろん先日来続いている腰痛のためなんですが・・・。
今日、引継ぎと残務処理のため午前中のみ出社しましたが、
上司より、原因解明と体調回復が出来るまで来るな勧告が出ました。
周りの人々の配慮とあわせて、ありがたい話です。感謝。


もっともダメな火曜日。
6月 14, 2005 — 23:46

起床。激痛。通院。
一日横になってたおかげでだいぶ楽にはなりました。
明日は何としてでも出勤しないと!


もっとダメな月曜日。
6月 13, 2005 — 23:03

起床。
いつも通り自宅を出る。
駅改札で腰痛発症。
脂汗まみれで医者へ行き、
腰に注射を打たれて帰宅。
あまりの情けなさと、痛みのさなか、
床に転がって天井を見ながら、もう限界なのかと。