そろそろWin2000の限界なのか、調子悪いです。
先日、ようやく組みあがったPCにインストールして、実際にこうして使っているわけなんですが、気が付くと
「不明なユーザープロファイル」が増えてたりとか、いきなりデスクトップのファイルが消えたりとか。。。ここ何度か、
致命的なクラッシュを経ているだけに、いまさら消えて困るようなデータが無いのは救いですが・・・。
今週末も憂鬱な感じになりそうな気配です。
ガストのハンバーガー、その名も「ガストバーガー」。
写真で見ると、マックのバーガーあたりとそんなに変わりないように見えるけど、実際はかなりデカくて食べ応えがあります。
今回は風邪気味のため、出前で頂いてますが、実際に店で食べるとチーズのトロけ具合もなかなかいい感じ。
ファイヤー***とかそこらの専門店のものには及ばないものの、値段を考えると、肉の厚さやチーズとパンの具合なんかも、
なかなかがんばっているんじゃないかと。ぜひ一度お試し下さい。(宣伝?
ところで全然違う話。岐阜の徳山ダムが今日から貯水開始だとか。日本最大という触れ込みで作ったダムなのに、
治水以外の使用目的がいまだにはっきりと決まっていないんだそうで、これは無駄ですよねぇ。。。
この連休でちょっと出掛けていたのですが、
帰ってくると、宅配便の不在票が大量に・・・。
心当たりが無いもの、一体何なのだろう?と思って荷物を受け取ってみたら、
引越しの連絡をした友人知人からのお祝いの品々でした。
お祝いをもらうのなんて、どれくらいぶりだろう?というくらいなので、
正直言ってほんとにうれしかったです。どうもありがとうございます。
(気を遣われるのって苦手なんですけどね~ ^^;)
今年に入って異動があったため、実際には使わなくなった某メーカーの
OA機器をイジるための認定資格。
本来であれば、それも過去のもの。。。となるはずなのに、
今の部署に来てからも、何かと関わる事が多くて、結局また試験を受けることに。
いろいろな分野がある中で、今回はネットワーク関連の試験。
例によって全く勉強してないので、受かる気が全くしない。
明日は午後から試験なので、無理やり午前中のスケジュールを空けて突貫勉強です。
(こうやって仕事が増えて行くのだけど、給料は増えないんだよなぁ。これが。)
ここで使っているMovableTypeのバージョンアップのついでに、
度重なるサーバ移動で、調子が悪くなっていた画面表示周りを、一気に修正しました。
(半年以上の懸案事項だったのですが。。。)
とりあえず、「普通の」スタイルシートが適用出来るようになって一安心・・・。
引越しついでにPCの修理とかを徐々にやってまして、
ここにきてようやく環境が戻りつつあります。が、
あと一息ってとこで、今度はキーボードが故障・・・。
決してウケを狙ってるわけではないのですが。。。
引っ越した我が家は、まだまだ段ボールだらけですが、
おとといからPCが使えるようになりまして、
早速、ネットを使おうと思って付近のフリーポイントを探索してみました。
(と、書くと聞こえはいいけど、要はタダ乗り出来るAP探しだったりする訳で。。。)
新居はマンションの9Fで、隣近所も同じような建物がたくさん建っています。
探してみた結果、10数カ所見つかったAPのうち、3カ所が認証も何も無く接続OK。
ADSLの契約は済ませているものの、まだモデムを設置していない我が家でも
ネットの使用が出来るようになりました。(汗
おそらく知らないで使っているんでしょうけど、
うち1カ所は、ルータの管理画面にログインして設定までいじれてしまう始末。
こういうとこから情報漏洩ってするんだろうなーと思った次第であります。
明日は我が身、にはならないと思うけど、気をつけるに越したことは無いですよね。