suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
9月 10, 2008 — 18:16
種子島だ何だとやっているうちに、危うく忘れるところでした。
お中元?風味な頂き物のご紹介。
元同僚T氏より。
去年、鹿児島に夫婦で遊びに来たT氏ですが、そのときに食べた鹿児島の蕎麦(つなぎが入ってない?ので、ポロポロと崩れる。
=箸で食えない)に対する憤りが未だに冷めないようで、「崩れない蕎麦を食え」とのこと。
こちらにきて信州蕎麦なんて食べる機会はほんとに少ないですから、ありがたくいただくことにします。
種子島から戻ってきたら、ムンクな残暑見舞いが届いていました。
関東在住のにゃあさんより。
暑さでトロけてしまいそう、というかトロけていますよと言うのが良くわかります。話を聞くと、
今年の関東はむしろ鹿児島より熱帯なんじゃないかと思えるような、荒れっぷりでしたねぇ。というか、
鹿児島でもあんな雨は降らねぇだろうという雨が、渋谷で降ってたりして。これはほんとにヤバいんじゃないかと思わずには居られない。
そんな夏でしたが。。。ご自愛下さい。。。
そのうちお返しが届くやも知れませんので、油断することの無きように、とだけ。
皆さんどうもありがとうございました。